アピタパワー君津店にて営業中。

つらい起立性調節障害の諸症状

倦怠感

不眠

頭痛

耳鳴り

薬に頼らず治す!

専門治療院

4569875_m_11zon
4579810_m_11zon
  • POINT1
    車での来院も可能! 駐車場完備
  • POINT2
    パパ・ママも安心 お子様の施術も可能
  • POINT3
    女性の方も安心! 女性施術者在籍
口コミバッヂ 1000 OVER
REVIEWS
口コミ数1000件以上

Google・エキテン
少しでも不安があるなら、ご相談ください! ご予約はコチラから
リーフ鍼灸整骨院 君津アピタ院
〒299-1152

千葉県君津市久保1丁目1-1 アピタパワー君津店1F

リーフ整骨院 東金サンピア院
〒283-0068

千葉県東金市東岩崎8-10 東金ショッピングセンターサンピア1階(東金駅徒歩2分)

リーフ整骨院 木更津アピタ院
〒292-0038

千葉県木更津市ほたる野4-2-48 アピタ木更津店1階

リーフ整骨院 八街院
〒289-1115

千葉県八街市八街ほ21-15 廣瀬ビル1F

リーフ整骨院 市原院
〒299-0101

千葉県市原市青柳北1-1 MEGAドン・キホーテUNY市原店1階

リーフ整骨院 おゆみ野院
〒266-0031

千葉県千葉市緑区おゆみ野3-41-7 ミキヤビル101

リーフ整骨院 大多喜オリブ院
〒283-0068

千葉県夷隅郡大多喜町船子861 おおたきショッピングプラザ オリブ内

リーフ整骨院 稲毛マルエツ院
〒263-0043

千葉県千葉市稲毛区小仲台7丁目2−1 マルエツ稲毛店 1階

リーフ整骨院 四街道院
〒284-0001

千葉県四街道市大日423 M2プラザ 駐車場1F

リーフ整骨院 古市場ベイシア院
〒266-0026

千葉県千葉市緑区古市場町906-29 ベイシアちば古市場店1F

リーフ整骨院 柏イオンモール院
〒277-0854

千葉県柏市豊町2-5-25 3F イオンモール柏3F

からだサポート整骨院 潮来院
〒311-2446

茨城県潮来市須賀南321 ベイシアスーパーセンター潮来店内

すこやか整骨院 稲敷院
〒300-0746

茨城県稲敷市西代1495 2F パルナ稲敷店

すこやか整骨院 香取院
〒289-0314

千葉県香取市野田450 カインズスーパーセンター香取小見川店内

リーフ鍼灸整骨院 佐倉ヤオコー院
〒285-0831

千葉県佐倉市染井野4丁目7-1 ヤオコー染井野店外

⑦ 選ばれる理由(起立性調節障害)施術イメージ
⑦ 選ばれる理由(起立性調節障害)施術イメージ2
起立性調節障害の専門院

当院が
選ばれる理由

  • 自律神経の施術に特化
  • 根本の原因である骨盤の歪みに着目した、骨盤矯正の特殊整体技術
  • 豊富な経験と専門的な知識を有する医療スタッフ在籍
  • ゴール設定をした施術プランで、終わりの見えるプランを提供
  • 再発防止のためのご自宅で行えるストレッチと運動療法の指導
  • 栄養指導や心理面も親身にサポート
  • 完全予約制で待ち時間がほとんどない
少しでも不安があるなら、ご相談ください! ご予約はコチラから
リーフ鍼灸整骨院 君津アピタ院
〒299-1152

千葉県君津市久保1丁目1-1 アピタパワー君津店1F

リーフ整骨院 東金サンピア院
〒283-0068

千葉県東金市東岩崎8-10 東金ショッピングセンターサンピア1階(東金駅徒歩2分)

リーフ整骨院 木更津アピタ院
〒292-0038

千葉県木更津市ほたる野4-2-48 アピタ木更津店1階

リーフ整骨院 八街院
〒289-1115

千葉県八街市八街ほ21-15 廣瀬ビル1F

リーフ整骨院 市原院
〒299-0101

千葉県市原市青柳北1-1 MEGAドン・キホーテUNY市原店1階

リーフ整骨院 おゆみ野院
〒266-0031

千葉県千葉市緑区おゆみ野3-41-7 ミキヤビル101

リーフ整骨院 大多喜オリブ院
〒283-0068

千葉県夷隅郡大多喜町船子861 おおたきショッピングプラザ オリブ内

リーフ整骨院 稲毛マルエツ院
〒263-0043

千葉県千葉市稲毛区小仲台7丁目2−1 マルエツ稲毛店 1階

リーフ整骨院 四街道院
〒284-0001

千葉県四街道市大日423 M2プラザ 駐車場1F

リーフ整骨院 古市場ベイシア院
〒266-0026

千葉県千葉市緑区古市場町906-29 ベイシアちば古市場店1F

リーフ整骨院 柏イオンモール院
〒277-0854

千葉県柏市豊町2-5-25 3F イオンモール柏3F

からだサポート整骨院 潮来院
〒311-2446

茨城県潮来市須賀南321 ベイシアスーパーセンター潮来店内

すこやか整骨院 稲敷院
〒300-0746

茨城県稲敷市西代1495 2F パルナ稲敷店

すこやか整骨院 香取院
〒289-0314

千葉県香取市野田450 カインズスーパーセンター香取小見川店内

リーフ鍼灸整骨院 佐倉ヤオコー院
〒285-0831

千葉県佐倉市染井野4丁目7-1 ヤオコー染井野店外

④ こんな不安(起立性調節障害)イメージ

こんなお悩み ありませんか?

  • 倦怠感がぬけない
  • 朝起きられない
  • 頭痛・耳鳴り・めまい・吐き気で家事や勉強、仕事に集中できない
  • やる気が出ない
  • 食欲がなくなり食事が楽しめない
  • すぐに疲れてしまう
  • 乗り物に酔いやすい
  • 良くなったり悪くなったりを繰り返している
  • 自律神経の専門病院で診てもらっているが改善されない
  • さぼっているように思われてしまいつらい

そんなお悩みを

お持ちの方!

2467
1377
確かな施術実績!

無駄な時間と
お金を使うのは
もうやめませんか?

病院に行って「起立性調節障害」と診断されて次々処方される薬を飲み続けているが、良くなったり悪くなったりを繰り返して中々症状が改善されない、、、
それは「根本的な改善」を行っていないから。一般的な起立性調節障害に対する病院の治療法は投薬しかなく、一時的に症状は改善しても根本的な原因は改善していないため再発を繰り返してしまいます。症状を緩和すると楽にはなりますが、そもそもの原因を深堀りすることがとても重要です。
当院では根本原因にアプローチし自律神経の乱れを整え、薬を飲まなくても今のお悩みから完全に抜け出して元の自分を取り戻すお手伝いをします。
もう病院の薬を飲み続けて無駄な時間とお金を使うのはやめましょう。

⑥ 症状について知る(起立性調節障害)とは?

症状について知る

起立性調節障害とは?

自律神経の働きが悪くなり、起立時に身体や脳への血流が低下する病気です。

そのため、朝になかなか起きることが出来ない、朝の食欲不振、全身倦怠感、頭痛、立っていると気分が悪くなる、立ちくらみなどの症状が起こります。

症状は午前中に強く出て、午後からは体調が回復することが多いです。夜には元気になりすぎてしまい、逆に目がさえて眠れないこともあります。

多彩な症状のため診断がつきにくく治療が遅れてしまうこともあります。主に小学生や中高生など学童・思春期に多く、本人の訴えでしか判断できない症状が多いうえに、午後や夜には元気になる場合があり、周囲の認識不足から怠けや学校嫌いと捉えられてしまう場合もあり、余計に症状を悪化させてしまうこともあるのです。

起立性調節障害による影響

起立性調節障害は自律神経の機能障害の上に、季節や気候の変化、生活リズムの乱れ、日常の活動力の低下による筋肉・骨や循環などの身体機能の低下、心理社会的ストレス等の発症、など複雑に影響を及ぼします。自律神経がもっとも大きく変化する不安定な時期の小学校高学年、中学生の年齢から発症する頻度が高く、中学生の時点では約1割に存在するといわれ、遅刻や欠席が増え不登校になりがちになったり、毎日症状が出てくるなど私生活に大きな支障がでてしまいます。

また起立性調節障害は軽症のうちからしっかりとした治療を行わないと、大人になってから再発してしまう場合もあるのです。

どのような施術をおこなうの?

自律神経の乱れを整えていき、血液の循環を改善。身体の姿勢やゆがみなど構造を整えることで、筋肉・関節・神経などの機能の回復を促し、身体も心もリラックスさせて症状の改善へ導きます。さらに、ご自宅でできるセルフケアや健康的な身体づくりのための生活改善アドバイスも行います。

起立性調節障害でお悩みの方

治らない原因と、改善へ導くための治療方法

自律神経の乱れだけが原因?
MISTAKE 01

自律神経の乱れだけが原因?

起立性調節障害は自律神経の乱れが原因でもありますが、これだけが原因というわけではありません。姿勢の歪みや生活習慣や食習慣の乱れ、強いストレスなどもそのまま自律神経の乱れに直結し起立性調節障害の諸症状を引き起こしてしまうのです。

つらい継続的な薬治療
MISTAKE 02

つらい継続的な薬治療

心療内科ではほとんどの場合、薬を処方され、薬を飲み続ける治療になります。また、投薬だけではなくカウンセリングなども取り入れた治療もありますが、病院の指示通りの治療を続けていても、なかなか症状が改善しない方が多くいらっしゃるのが現状です。

頑張りすぎる!!
MISTAKE 03

頑張りすぎる!!

治りたいために「頑張る!!」というのは大切なことではありますが、まずは体も心もリラックスし、心身ともに安定した状態にしていくことが大切です。 この病気になるタイプは、まじめで責任感が強く、ストレスを抱え込みやすい子供が多いため、頑張ってしまうことで症状が悪化してしまうことがあります。また、なかなか周囲の協力が得られず、心に深い傷を負ってしまうこともあります。そうすると治るどころか別の病気も引き起こしてしまう原因にもなるのです。

少しでも不調があるなら、今すぐチェック

起立性調節障害 セルフチェック

cut_fem
cut_male
CHECK 01

朝、なかなか起きられず午前中は調子が悪い

CHECK 02

寝ても疲労感や倦怠感が抜けない

CHECK 03

夜なかなか寝付けない

CHECK 04

倦怠感がひどい

CHECK 05

頭痛、めまい、立ちくらみ、動悸、耳鳴りなどが頻繁に起こる

CHECK 06

乗り物に酔いやすい

CHECK 07

少し動いただけですぐに疲れてしまう

CHECK 08

やる気がおきない

私たちは以上のことを施術前にチェックして、

どのような状況で痛みが出るかを確認し

これまでの経験で最短、最善の施術法を考えていきます。

cut_no

少しでも痛みがあれば 今すぐにやめて いただきたいリスト

  1. ストレスを溜めること
  2. 不規則な睡眠
  3. 就寝前のスマホ
  4. 栄養バランスの悪い食事
誰にも理解してもらえないその辛さ

あなたの体質にあわせたオーダーメイドの施術

自律神経のバランスが崩れることによって起こる起立性調節障害の諸症状。

自律神経の乱れを整え、体全体のバランスを調整しながら、根本から改善!!

あなたのライフスタイルに合わせた治療を行っていきます。

起立性調節障害の症状でお悩みの方は、是非一度当院へご相談ください。

紹介画像1
少しでも不安があるなら、ご相談ください! ご予約はコチラから
リーフ鍼灸整骨院 君津アピタ院
〒299-1152

千葉県君津市久保1丁目1-1 アピタパワー君津店1F

リーフ整骨院 東金サンピア院
〒283-0068

千葉県東金市東岩崎8-10 東金ショッピングセンターサンピア1階(東金駅徒歩2分)

リーフ整骨院 木更津アピタ院
〒292-0038

千葉県木更津市ほたる野4-2-48 アピタ木更津店1階

リーフ整骨院 八街院
〒289-1115

千葉県八街市八街ほ21-15 廣瀬ビル1F

リーフ整骨院 市原院
〒299-0101

千葉県市原市青柳北1-1 MEGAドン・キホーテUNY市原店1階

リーフ整骨院 おゆみ野院
〒266-0031

千葉県千葉市緑区おゆみ野3-41-7 ミキヤビル101

リーフ整骨院 大多喜オリブ院
〒283-0068

千葉県夷隅郡大多喜町船子861 おおたきショッピングプラザ オリブ内

リーフ整骨院 稲毛マルエツ院
〒263-0043

千葉県千葉市稲毛区小仲台7丁目2−1 マルエツ稲毛店 1階

リーフ整骨院 四街道院
〒284-0001

千葉県四街道市大日423 M2プラザ 駐車場1F

リーフ整骨院 古市場ベイシア院
〒266-0026

千葉県千葉市緑区古市場町906-29 ベイシアちば古市場店1F

リーフ整骨院 柏イオンモール院
〒277-0854

千葉県柏市豊町2-5-25 3F イオンモール柏3F

からだサポート整骨院 潮来院
〒311-2446

茨城県潮来市須賀南321 ベイシアスーパーセンター潮来店内

すこやか整骨院 稲敷院
〒300-0746

茨城県稲敷市西代1495 2F パルナ稲敷店

すこやか整骨院 香取院
〒289-0314

千葉県香取市野田450 カインズスーパーセンター香取小見川店内

リーフ鍼灸整骨院 佐倉ヤオコー院
〒285-0831

千葉県佐倉市染井野4丁目7-1 ヤオコー染井野店外

施術の流れ

STEP 01

ご来店・受付

問診票の記入をお願いします。

身体の症状や気になることについてご記入ください。

リーフ鍼灸整骨院 入口
STEP 02

問診

症状や不安なこと、生活習慣など痛みの原因になる要素をヒアリングし、原因を突き止めます。

院内1
STEP 03

施術

施術方針を立てた上であなたに合った施術をします。

施術中も声をかけながら行うので安心して受けていただけます。

施術1
STEP 04

今後の治療計画

痛みの原因と今後の施術法、日常生活で心がけてほしいことなどを説明します。

矯正2
STEP 05

お大事に

ご相談などお気軽にお問い合わせください。

スタッフ集合2

ご挨拶

リーフ 院長

初めて整骨院に来院される方の多くは、どの様な治療をするのか、痛くされるのではないか、何をするのか分からない等の不安を抱えて来られます。 リーフスタッフは、患者様の痛みと不安に向き合い、お一人一人に合った治療法でお困りの症状の改善をさせて頂きます。 あなたのお悩み、まずはご相談下さい。 また明るい対応を心がけておりますので、ぜひ元気をもらいに来て頂きたいです。 患者様の悩みの種・痛みを取り除く事に一生懸命取り組み続けて参ります。

院長より(院長:柔道整復師)