たった1回の施術で効果実感
冷え性
早期改善へ

-
POINT1
土曜・祝日も営業 夜20時まで受付
-
POINT2
女性も安心! 女性スタッフ在籍
-
POINT3
ママ・パパも安心 お子様連れ歓迎

当院が
選ばれる理由
- 冷え性の施術に特化
- 根本の原因である骨盤の歪みに着目した、骨盤矯正の特殊整体技術
- 豊富な経験と専門的な知識を有する医療スタッフ在籍
- ゴール設定をした終わりの見える施術プランを提供
- 再発防止のためのご自宅で行えるストレッチと運動療法の指導
- 栄養指導や心のケアもサポート
- 完全予約制で待ち時間がほとんどない
患者様一人一人に
合わせた
最適な施術を
当院では、患者様のお身体の状態を時間をかけてしっかり把握した上で、お一人お一人に合わせた最適な施術を行っております。当院で施術を行った後「身体が軽くなった」「楽になった」などの声を多くいただいております。
私たちは皆さまの健康を第一に考え、日々診療に励んでいます。お身体でお悩みの方はぜひ一度当院へご相談ください。


こんなお悩み ありませんか?
- 季節問わず、いつでも手足が冷たい
- 手足の冷えが気になり、ぐっすり眠れない
- 下痢、または便秘になりやすい
- 疲れがなかなか取れない
- 痩せづらい、もしくはむくみやすい
そんなお悩みを
お持ちの方!


無駄な時間と
お金を使うのは
もうやめませんか?
病院での冷え性に対する対処法は、漢方薬の処方が一般的です。
もちろん、漢方薬の服用で冷え性が和らぐこともありますが、実際にはなかなか改善に至らない方がほとんどです。
根本的な痛みの改善ができない施術を続けるのはやめてください。時間とお金が無駄になってしまいます。

症状について知る
-
冷え性とは?
-
「冷え症」は、体の末端の細い血管の血行が悪くなり、手足や体の表面の温度が下がって冷たく感じる状態を指します。人間の体は常に一定温度に保つために、環境の変化に応じて体温調節をしています。 冷え性の人は体温調節の仕組みがうまく働いていない状態です。
-
冷え性の3つ原因
-
冷え性にはさまざまな原因があります。
【①血流が悪い場合】
低血圧や貧血などで血流が悪い場合、温かい血液が体の隅々まで行き届かなくなります。
【②自律神経の働きが低下している場合】
ストレスや不規則な生活などによって自律神経の働きが低下することで、体温調節の指令がうまく各器官に送られなくなってしまいます。
【③筋肉量が少ない場合】
筋肉は熱を作り出す重要な臓器です。筋肉量が少ない人は熱を作り出しにくくなります。
-
冷え性の症状
-
冷え性になると以下のような症状がみられます。
・手足や腰、下腹など特定の部分が冷えている
・頭痛や腰痛、肩こり、肌荒れ、生理痛、生理不順など不快症状がある
・体がだるくスッキリしない
・手足の先が常に冷たい(末端冷え症)
冷え性 セルフチェック
お腹を触ると冷たい
手足の先が冷たく、なかなか温まらない
肩こり、頭痛を感じることがよくある
手足がむくみやすい
寝つき、寝起きが悪い
少しでも痛みがあれば 今すぐにやめて いただきたいリスト
- 冷たい飲食物を摂る
- 生の状態の飲食物を摂る
- ストレスをためる
- 夜更かし
- 運動不足
- 喫煙・アルコール
施術の流れ
ご来店・受付
問診票の記入をお願いします。
身体の症状や気になることについてご記入ください。

問診
症状や不安なこと、生活習慣など痛みの原因になる要素をヒアリングし、原因を突き止めます。

施術
施術方針を立てた上であなたに合った施術をします。
施術中も声をかけながら行うので安心して受けていただけます。

今後の治療計画
痛みの原因と今後の施術法、日常生活で心がけてほしいことなどを説明します。

お大事に
ご相談などお気軽にお問い合わせください。
