アピタパワー君津店にて営業中。

中々治らないと諦めていた

顎のカックン

口が開けない

顎の痛み

顎関節症治療専門

〇〇整骨院

24833857_m
4569875_m_11zon
  • POINT1
    土曜・祝日も営業 夜20時まで受付
  • POINT2
    通いやすい! 〇〇駅より徒歩5分
  • POINT3
    ママ・パパも安心 お子様連れ歓迎
口コミバッヂ 1000 OVER
REVIEWS
口コミ数1000件以上

Google・エキテン
少しでも不安があるなら、ご相談ください! ご予約はコチラから
リーフ鍼灸整骨院 君津アピタ院
〒299-1152

千葉県君津市久保1丁目1-1 アピタパワー君津店1F

リーフ整骨院 東金サンピア院
〒283-0068

千葉県東金市東岩崎8-10 東金ショッピングセンターサンピア1階(東金駅徒歩2分)

リーフ整骨院 木更津アピタ院
〒292-0038

千葉県木更津市ほたる野4-2-48 アピタ木更津店1階

リーフ整骨院 八街院
〒289-1115

千葉県八街市八街ほ21-15 廣瀬ビル1F

リーフ整骨院 市原院
〒299-0101

千葉県市原市青柳北1-1 MEGAドン・キホーテUNY市原店1階

リーフ整骨院 おゆみ野院
〒266-0031

千葉県千葉市緑区おゆみ野3-41-7 ミキヤビル101

リーフ整骨院 大多喜オリブ院
〒283-0068

千葉県夷隅郡大多喜町船子861 おおたきショッピングプラザ オリブ内

リーフ整骨院 稲毛マルエツ院
〒263-0043

千葉県千葉市稲毛区小仲台7丁目2−1 マルエツ稲毛店 1階

リーフ整骨院 四街道院
〒284-0001

千葉県四街道市大日423 M2プラザ 駐車場1F

リーフ整骨院 古市場ベイシア院
〒266-0026

千葉県千葉市緑区古市場町906-29 ベイシアちば古市場店1F

リーフ整骨院 柏イオンモール院
〒277-0854

千葉県柏市豊町2-5-25 3F イオンモール柏3F

からだサポート整骨院 潮来院
〒311-2446

茨城県潮来市須賀南321 ベイシアスーパーセンター潮来店内

すこやか整骨院 稲敷院
〒300-0746

茨城県稲敷市西代1495 2F パルナ稲敷店

すこやか整骨院 香取院
〒289-0314

千葉県香取市野田450 カインズスーパーセンター香取小見川店内

リーフ鍼灸整骨院 佐倉ヤオコー院
〒285-0831

千葉県佐倉市染井野4丁目7-1 ヤオコー染井野店外

⑦ 選ばれる理由(顎関節症)施術イメージ
⑦ 選ばれる理由(顎関節症)施術イメージ2
顎関節症専門治療院

当院が
選ばれる理由

ここまで丁寧にやるから
原因が見つかる!
  • 顎関節症の施術に特化した整骨院
  • 柔道整復師の国家資格を持った院長が施術
  • ゴール設定をした施術プランで、終わりの見えるプランを提供
  • 再発防止のためのご自宅で行えるストレッチと運動療法の指導
  • 根本の原因である骨盤の歪みに着目した、骨盤矯正の特殊整体技術
  • 特化した特別なプログラムにより、他とは違うオリジナルの手技療法
  • 完全予約制で待ち時間がほとんどない
少しでも不安があるなら、ご相談ください! ご予約はコチラから
リーフ鍼灸整骨院 君津アピタ院
〒299-1152

千葉県君津市久保1丁目1-1 アピタパワー君津店1F

リーフ整骨院 東金サンピア院
〒283-0068

千葉県東金市東岩崎8-10 東金ショッピングセンターサンピア1階(東金駅徒歩2分)

リーフ整骨院 木更津アピタ院
〒292-0038

千葉県木更津市ほたる野4-2-48 アピタ木更津店1階

リーフ整骨院 八街院
〒289-1115

千葉県八街市八街ほ21-15 廣瀬ビル1F

リーフ整骨院 市原院
〒299-0101

千葉県市原市青柳北1-1 MEGAドン・キホーテUNY市原店1階

リーフ整骨院 おゆみ野院
〒266-0031

千葉県千葉市緑区おゆみ野3-41-7 ミキヤビル101

リーフ整骨院 大多喜オリブ院
〒283-0068

千葉県夷隅郡大多喜町船子861 おおたきショッピングプラザ オリブ内

リーフ整骨院 稲毛マルエツ院
〒263-0043

千葉県千葉市稲毛区小仲台7丁目2−1 マルエツ稲毛店 1階

リーフ整骨院 四街道院
〒284-0001

千葉県四街道市大日423 M2プラザ 駐車場1F

リーフ整骨院 古市場ベイシア院
〒266-0026

千葉県千葉市緑区古市場町906-29 ベイシアちば古市場店1F

リーフ整骨院 柏イオンモール院
〒277-0854

千葉県柏市豊町2-5-25 3F イオンモール柏3F

からだサポート整骨院 潮来院
〒311-2446

茨城県潮来市須賀南321 ベイシアスーパーセンター潮来店内

すこやか整骨院 稲敷院
〒300-0746

茨城県稲敷市西代1495 2F パルナ稲敷店

すこやか整骨院 香取院
〒289-0314

千葉県香取市野田450 カインズスーパーセンター香取小見川店内

リーフ鍼灸整骨院 佐倉ヤオコー院
〒285-0831

千葉県佐倉市染井野4丁目7-1 ヤオコー染井野店外

④ こんな不安(顎関節症)イメージ

こんなお悩み ありませんか?

  • あごを動かすと音がなる
  • 口が開かなくなった
  • 痛みを感じて口が開かない
  • 食べ物が噛みづらい
  • 首や肩に慢性的なこりがある
  • 原因不明の頭痛を感じる
  • あごが気になり食事が美味しく楽しめない
  • もう治らないと諦めている

そんなお悩みを

お持ちの方!

2548
1434
確かな施術実績

気になる顎関節症の諸症状
を根本から改善しませんか?

一般的に顎関節症は歯科や歯医者にて、鎮痛剤などの薬の服用、マウスピースを使用した療法、開口訓練などの運動療法などの治療を行うことが多いですが、なかなか改善せず症状が悪化したり長引いたりしてしまう場合があります。
それではいくら通っても治らず、時間とお金が無駄になってしまいます。

当院では根本の原因にアプローチし、顎関節症の諸症状を根本から改善。
みなさまの生活を少しでも良くできるよう、確かな実績と高度な技術で早期改善に本気で取り組みます!

⑥ 症状について知る(顎関節症)とは?

症状について知る

顎関節症とは?

顎関節症は、顎関節の機能障害です。

顎関節は、下顎と頭蓋骨の間にある関節であり、口を開閉するときや噛むときに必要な動作を支えています。

顎関節症とは、この関節の機能や動きに問題がある状態で、顎の痛みや口が開かない・顎を動かすと音がするなど、その症状はさまざまです。食事や会話・歯磨き時などに影響がでてしまい、日常生活に支障をきたす症状です。

また放っておくと顎だけではなく肩のこりや頭痛、耳鳴りなど他の症状も引き起こしてしまうのです。

原因はなに?

顎関節症の原因は様々ですが、上下の歯の噛み合わせの異常によるものが多いようです。

また精神的緊張や日々のストレスから、あごの周りの筋肉を緊張させ噛み合わせがアンバランスになり、無理な力が関節にかかり顎関節に負担をかけることもあります。

無意識にしてしまう歯ぎしりも顎の関節には大きな負担をかけてしまいます。さらには全身の関節に問題があったり骨格に歪みがあったりするとそれが原因となりあごに痛みなど顎関節症の諸症状が出てしまう場合もあるのです。

どのような施術を行う?

まずはしっかりと検査し噛み合わせや関節のズレ、筋肉の緊張が起こる本来の原因を突き止めます。そして顎関節や噛み合わせのズレによって生じた筋肉の緊張を取り、血流が良くしていきます。

症状がある部分だけでなく、身体全体の歪みを調節し、顎関節症の原因となっている個所にアプローチすることで顎関節症を改善に導きます。

さらに生活改善の指導を行い再発の防止にむけた治療法をご提案いたします。

誰も知らない、顎関節症

3つの間違いと都市伝説

通販などの市販のマウスピースの着用
MISTAKE 01

通販などの市販のマウスピースの着用

マウスピースや咬合板などの口腔内装置を使用することは決して悪いことではありません。ですが一人一人かみ合わせなどが違うため、しっかりとした専門家の適切な調整が必要です。市販で売られているマウスピースなどはご自身の歯や顎の状態に合っていないことが多く、適切な調整を受けないまま使用すると、逆に症状を悪化させる恐れがあります。 マウスピースなど口腔内装置を使用する場合は歯科や口腔外科などへ行き、しっかりと専門家に作ってもらったものを使用しましょう。

鎮痛剤を定期的に飲む方が良い?
MISTAKE 02

鎮痛剤を定期的に飲む方が良い?

急な痛みや不調には痛み止めや注射は有効で、とても頼りがいがあります。 しかし、毎日のように定期的になると話は別です。定期的に痛み止めや湿布を使用して痛みが軽減されてもそれは根本的な原因が解決できているわけではありません。 また痛みがなくなったことで口の動きを気にしなくなり、硬いものを食べたり大きな口を開けてしまうなど顎関節に過度な負荷をかけてしまう場合があります。 薬に頼りすぎるのはやめましょう。

手術をすれば治る!
MISTAKE 03

手術をすれば治る!

一部の重度の症例では手術が必要になることもありますが、身体の歪みなどが原因の場合には完全に治るとは言い切れません。また手術することで、あご以外の他のリスクを負うことになりますし、場合によっては再発をしてしまう恐れもあります。まずはしっかりと顎関節症の原因を突き止めることが重要となります。そのうえで適切な治療を早期に行うことが大切です。

少しでも違和感があるなら、今すぐチェック

顎関節症 セルフチェック

cut_fem
cut_male
CHECK 01

あごや顔の周囲に痛みがある

CHECK 02

口を開けるときや噛むときに痛みを感じる

CHECK 03

口を十分に開けることができない

CHECK 04

口を開閉するときにカチカチと音がする

CHECK 05

口の開け閉めがスムーズにできなくなった

CHECK 06

食べ物を噛むときに不快感がある

CHECK 07

歯ぎしりがすごい

一つでも当てはまったら当院へご相談ください。

私たちはどのような状況で痛みが出るかを確認し、これまでの経験で最短、最善の施術法を考えていきます。

紺色_ストップ

少しでも痛みがあれば 今すぐにやめて いただきたいリスト

  1. 自己流のマッサージ
  2. 片側だけで噛む
  3. 歯を食いしばる
  4. 長時間同じ姿勢を続ける
丁寧なカウンセリングで

患者様一人一人に

合わせた

最適な施術を

当院では、患者様のお身体の状態を時間をかけてしっかり把握した上で、お一人お一人に合わせた最適な施術を行っております。当院で施術を行った後「身体が軽くなった」「楽になった」などの声を多くいただいております。

私たちは皆さまの健康を第一に考え、日々診療に励んでいます。お身体でお悩みの方はぜひ一度当院へご相談ください。

紹介画像1
少しでも不安があるなら、ご相談ください! ご予約はコチラから
リーフ鍼灸整骨院 君津アピタ院
〒299-1152

千葉県君津市久保1丁目1-1 アピタパワー君津店1F

リーフ整骨院 東金サンピア院
〒283-0068

千葉県東金市東岩崎8-10 東金ショッピングセンターサンピア1階(東金駅徒歩2分)

リーフ整骨院 木更津アピタ院
〒292-0038

千葉県木更津市ほたる野4-2-48 アピタ木更津店1階

リーフ整骨院 八街院
〒289-1115

千葉県八街市八街ほ21-15 廣瀬ビル1F

リーフ整骨院 市原院
〒299-0101

千葉県市原市青柳北1-1 MEGAドン・キホーテUNY市原店1階

リーフ整骨院 おゆみ野院
〒266-0031

千葉県千葉市緑区おゆみ野3-41-7 ミキヤビル101

リーフ整骨院 大多喜オリブ院
〒283-0068

千葉県夷隅郡大多喜町船子861 おおたきショッピングプラザ オリブ内

リーフ整骨院 稲毛マルエツ院
〒263-0043

千葉県千葉市稲毛区小仲台7丁目2−1 マルエツ稲毛店 1階

リーフ整骨院 四街道院
〒284-0001

千葉県四街道市大日423 M2プラザ 駐車場1F

リーフ整骨院 古市場ベイシア院
〒266-0026

千葉県千葉市緑区古市場町906-29 ベイシアちば古市場店1F

リーフ整骨院 柏イオンモール院
〒277-0854

千葉県柏市豊町2-5-25 3F イオンモール柏3F

からだサポート整骨院 潮来院
〒311-2446

茨城県潮来市須賀南321 ベイシアスーパーセンター潮来店内

すこやか整骨院 稲敷院
〒300-0746

茨城県稲敷市西代1495 2F パルナ稲敷店

すこやか整骨院 香取院
〒289-0314

千葉県香取市野田450 カインズスーパーセンター香取小見川店内

リーフ鍼灸整骨院 佐倉ヤオコー院
〒285-0831

千葉県佐倉市染井野4丁目7-1 ヤオコー染井野店外

施術の流れ

STEP 01

ご来店・受付

問診票の記入をお願いします。

身体の症状や気になることについてご記入ください。

リーフ鍼灸整骨院 入口
STEP 02

問診

症状や不安なこと、生活習慣など痛みの原因になる要素をヒアリングし、原因を突き止めます。

院内1
STEP 03

施術

施術方針を立てた上であなたに合った施術をします。

施術中も声をかけながら行うので安心して受けていただけます。

施術1
STEP 04

今後の治療計画

痛みの原因と今後の施術法、日常生活で心がけてほしいことなどを説明します。

矯正2
STEP 05

お大事に

ご相談などお気軽にお問い合わせください。

スタッフ集合2

ご挨拶

リーフ 院長

初めて整骨院に来院される方の多くは、どの様な治療をするのか、痛くされるのではないか、何をするのか分からない等の不安を抱えて来られます。 リーフスタッフは、患者様の痛みと不安に向き合い、お一人一人に合った治療法でお困りの症状の改善をさせて頂きます。 あなたのお悩み、まずはご相談下さい。 また明るい対応を心がけておりますので、ぜひ元気をもらいに来て頂きたいです。 患者様の悩みの種・痛みを取り除く事に一生懸命取り組み続けて参ります。

院長より(院長:柔道整復師)